戸山高校の2学期

母校便り〜学校通信第2号(2004年12月22日配布)より

SSH(スーパーサイエンスハイスクール)事業の2学期

9.3&10  夏休み中の研究成果発表会(1年生)
10.1  長瀞地質巡検・植物観測会
10.16   講演会「多雪地帯に生育するヒメアオキはなぜアオキより小さいか」
11.5&19 長瀞地質巡検研究発表会
11.13   講演会「環境を科学の目で見る」
11.20   講演会「生命の起源と化学進化」
12.17   早稲田大学教育学部地球科学研究室見学
 SSHのホームページができました。母校HPにリンクしています。
上記内容の詳細はSSHのHPでご覧になれます。

2学期の主なできごと

 9.18〜20 新校舎で初めての戸山祭が催されました。新校舎の機能を生かした開催や、3年後の閉課程を控えた定時制との共催のあり方などが来年度に向けた課題です。
 10.7〜   1年HR合宿。10月7日から4期に分けて2クラスずつが那須寮で合宿しました。
 9月末〜学期末 戸山祭後の9月末から2学期末まで、3年生対象に自習室の開室時間を午後7時まで延長しました。定時制や3年生担任の協力もあり、多数の利用者がありました。
 12月17日  二松学舎大学石川忠久学長(昭26)を本校講堂に迎えて、2年生対象に漢文の特別授業が行なわれました。

生徒の活動・部活動実績

◇陸上部、高校総体出場(出雲市)
 齋藤太一君 1500m 8位 3分50秒19(都高校新記録)
 今村彩さん 走幅跳      5m35

 総体へのエントリーは各都道府県で団体種目は1チーム、個人種目は1名が原則。都の競技水準は全国のトップレベルで、公私立高校合わせて都高体連加盟生徒数は9万人。その中で都立高生が陸上競技を含む7種目で代表になりました。陸上競技に出場した都立生は延べ10人、その中で入賞者は齋藤君を含め2名でした。
 10月22日、佐藤校長先生が入賞した2人にインタビューしました。
 齋藤太一君:高校から陸上を始めたので出場が決まった時は嬉しかった。
 全国大会でどのくらいの記録が出せるかと思っていたが、一番よい記録が出せ自分でも驚いた。これが自分の限界だと勝手に決めてはいけないと思った。大学でも競技を続けるつもりだが、そういう決意をさせてくれる貴重なきっかけになった。
 今村彩さん:陸上をやっていた中学時代から憧れていたので、出場が決まり嬉しかった。出場が決まり安心してしまい、脱力感のようなものがあった。
 インターハイで都大会の自己ベストが出せれば入賞できたと思う。応援してくれた周囲の人たちにとても感謝している。出場までのプロセスで得た、結果はすぐ出なくても努力し続けたことが報われるという実感が貴重だった。

◇ 陸上部
 全国高校駅伝都予選男子13位。全国高校女子駅伝都予選22位。
◇ 空手道部
 目黒区空手道大会団体組手(男女)と個人組手(男女)に優勝。
◇ 男子バスケット部
 第21回サンフラワーカップ第3位。新人戦第2支部大会ベスト16。
◇ 女子バスケット部
 都立高校研修大会2位リーグ戦1位。高体連新人戦4回戦進出。
◇ 女子バレーボール部 
 新人リーグ戦予選5位。
◇硬式野球部
 都秋季大会(新人戦)ブロックのベスト4で春季大会出場資格を獲得。
◇ 女子サッカー部
 都女子サッカーリーグ高校1部リーグ5〜6位。
◇ ソフトテニス
 新進個人戦ベスト32 1組、ベスト64 4組。
 新進団体戦ベスト32。インドア団体予選ベスト32。
 城西地区大会丸茂・柳田組ベスト32。
◇ 硬式テニス
 都新人戦シングルス3回戦進出2名、ダブルス4回戦進出1組。
◇ ラグビー部(合同)
 秋季大会(全国大会都予選)2回戦進出。
◇ 柔道部
 部員3人で頑張るも都個人戦敗退。
◇演劇部
 都高校演劇コンクール地区大会出場142校中ベスト13に選ばれ、東京芸術劇場の中央発表会で公演。
◇  合唱部・ブラスバンド部・管弦楽部
 都高文連音楽部門2地区大会に出場。ブラスバンド部はこのほか戸山公園野外コンサートにも出演。
◇ 天文気象部
 一般生徒対象の天体観測会を11月実施。

地域との連携
 新宿区中学校英語発表会と新宿区中学校生徒会役員交流会に本校生徒の参加を要請され、ESS部員や生徒会役員が参加しました。
 ほかにも、西戸山中生徒の高校体験授業、戸山中生徒の天体観測会に協力しました。

学校訪問
 10月メキシコ自治工科大学のアンドレ教授が、12月韓国大邱市の嶺南日報ユン記者が、それぞれ日本や東京都の進学支援事業調査のため来校しました。

訃 報
 山本進一教諭(化学担当)と佐藤昭宏教諭(数学担当)が、それぞれ8月と12月にご病気のため亡くなられました。お二人とも本校勤務が長く教務主任を務めるなど、本校の教育に多大の貢献をいただきました。慎んでご冥福をお祈りいたします。なお、山本教諭には東京都教職員表彰が決定しています。


連絡・お問い合わせは城北会事務局へどうぞ。e-mail:johoku@toyamaob.org