topbar1.gif

第8回 都市・建築城北会のご案内(再掲載)

                                         平成21年9月9日
                                          会長 椎名國雄(昭28)

 標記の件、すでに本年6月に城北会ホームページにてお知らせいたしましたが、追加情報を含めてその内容を下記再掲載いたします。

                 記

  今年は見学会で、建築史家の稲葉和也先生(昭32)の案内で岡本公園民家園、静嘉堂文庫、岩崎家霊廟、松本記念音楽迎賓館をまわります。世田谷区の自然を楽しみながら先生の解説を伺いますので、なにとぞご参加のほどお願い申し上げます。

  当会会員以外の方でも建築に関心、興味ある方はぜひご参加下さい。

   日 時:平成21年10月3日(上)午後2時
   集 合:世田谷区立岡本公園民家園前
      (二子玉川から東急バス玉31、玉32で民家園前駅下車、
   成城学園から二子玉川行で世田谷総合高校前駅下車3分)
      岡本2-19-1 TEL 3709-6959
   懇親会:松本記念音楽迎賓館
      17 : 00〜19 : 00
      岡本2-32-15 TEL 3709-5951
         懇親会会費8000円(同伴者、女性、平成卒業生5000円)
        当日の連絡は 尾崎英二(昭31)  TEL 090-9831-8692

岡本公園民家園:旧長崎家住宅(世田谷区指定文化財)18世紀末建立。
瀬田村から移築。いつでもイロリに火が焚かれ、お茶が飲めます。

静嘉堂文庫:岩崎弥太郎が震災後設けた文庫。重要文化財の古美術品や典籍が多い。設計は桜井小太郎 RC造。
当日は、絵巻物「源氏物語の世界」などの資料を見ることができます。

岩崎家玉川廟
:明治43年岩崎弥之介のために建立、弥太郎、小弥太の3代が埋葬され、設計はJ.コンドル。湯島の岩崎久弥邸、高輪の別邸など岩崎家と縁が深く、煉瓦・石造。外部から見学します。

松本記念音楽迎賓館
:パイオニアの創業者、松本望の自邸で、昭和48年建築。
岡本の国分寺崖線沿いにあって、回遊式庭園には茶席が3席。死後音楽ホールとして開放されている。

見学:岡本公園民家園〜靜嘉堂文庫・岩崎家霊廟〜松本記念音楽迎賓館。全て岡本にあり、徒歩で移動します。

付記:
当都市・建築城北会会員北村紀久子氏(昭47)(イタリア都市紀行作家)が、朝日カルチャーセンター(新宿)で、10月12日、11月9日に「丘上都市ペルージアの魅力」と題して講演をいたします。
 また、同氏は、9月19日にイタリア言語・文化研究会(早大戸山キャンパス)で「上都市ペルージア−中世の都市計画と古代エトルリア市門の変貌−」と題して講演をいたします。

以上、問合先:尾崎英二建築事務所 尾崎 3379-5181
homebutton.gif
連絡・お問い合わせは城北会事務局へどうぞ。e-mail:johoku@toyamaob.org